大鳥ダム |
||||||||||
5月12日 GW終了・首都圏の気温上昇と言う事は・・・・放水?!!!!今期初の放水口釣行にヘッポコフライマンがくり出した。おおおっ予想的中、フル放水に近い流れだ、目をこらすとワカサギの流下も確認できる。 今期初の大鳥イワナに御対面、下ブッシュにてヘッポコフライマンが掟破りのメタルジグで泣き50cmをヒット!腹はワカサギでタップンタップンでした。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
解禁当初2mを超える積雪で何時春が来るのか想像もつきませんでしたが、ようやく奥只見にも春の到来です 当家の隣の浄化センターの廻りの桜も満開 廻りの山々のブナも芽吹き終わり残雪の中のブナの芽吹きは最高です。 大鳥ダム迄の道のりは未だ1m位残雪も有り時たまブロック雪崩も起きます。入渓に際し十分な注意が必要です。 |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
大鳥平の積雪5/12日現在50cm〜70cm位の残雪
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
流下したワカサギ岸辺に大量に漂っています。大物の気配感じました。? | ||||||||||
![]() |
||||||||||